My favorite 肴!!!
2008年11月14日
肴・つまみ・あて
なんと魅惑な言葉・・・・・(そうでもない?)
若い頃は一緒に飲む酒の相性も考えず、
適当なスナック菓子や、晩御飯のおかずなんていうのを、
つまみなんてことが、ほとんどだった。(今もあまり、変わらず・・・)
さすがに今月、誕生日で〇〇才になると、
俗に言う油物は遠慮したくなる。
じゃ、さっぱりしたところでと、
俗に言う、乾き物と豆類(枝豆、アーモンド、ナッツ)は、昔から嫌い。
じゃ、何
何をつまみにと聞こえてきそうですが、
自分の中の、つまみベスト3は、
1位 チーズ
2位 お新香類
3位 練りもの
です。
チーズは自分の中では何でも合う。ワインは勿論、ビール、酒、焼酎さえも自分の中ではOKです。
3位練りものは基本、竹輪。これ1本でビール3本はいけます。
2位 お新香は浅漬け、糠漬けに始まり、キムチなど何でもいいですが、この時期
やはり、はずせないのは地元名産 寒漬け!!! すすみます焼酎!!
特に手前味噌ですが、自宅の 寒漬けは最高 嫁の母が作るのですが、

つい飲みすぎます 焼酎!!!!!
この3つで生きていけます。
番外編では
ポテチプ・・・・・・・
カルビー うすじおはベストセラーです。
ただ、ダイエット中なので、カロリーは気を・・・・つけ・・・・・・・・ましょう
なんと魅惑な言葉・・・・・(そうでもない?)
若い頃は一緒に飲む酒の相性も考えず、
適当なスナック菓子や、晩御飯のおかずなんていうのを、
つまみなんてことが、ほとんどだった。(今もあまり、変わらず・・・)
さすがに今月、誕生日で〇〇才になると、
俗に言う油物は遠慮したくなる。
じゃ、さっぱりしたところでと、
俗に言う、乾き物と豆類(枝豆、アーモンド、ナッツ)は、昔から嫌い。
じゃ、何
何をつまみにと聞こえてきそうですが、
自分の中の、つまみベスト3は、
1位 チーズ
2位 お新香類
3位 練りもの
です。
チーズは自分の中では何でも合う。ワインは勿論、ビール、酒、焼酎さえも自分の中ではOKです。
3位練りものは基本、竹輪。これ1本でビール3本はいけます。
2位 お新香は浅漬け、糠漬けに始まり、キムチなど何でもいいですが、この時期
やはり、はずせないのは地元名産 寒漬け!!! すすみます焼酎!!
特に手前味噌ですが、自宅の 寒漬けは最高 嫁の母が作るのですが、

つい飲みすぎます 焼酎!!!!!
この3つで生きていけます。
番外編では
ポテチプ・・・・・・・
カルビー うすじおはベストセラーです。
ただ、ダイエット中なので、カロリーは気を・・・・つけ・・・・・・・・ましょう
Posted by kentz at 15:13│Comments(0)
│趣味