スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

危険??

2009年01月12日

久しぶりの更新です。

昨日ぐらいから、朝起きると

喉に違和感・・・・・・

薬局で今年一番ですよ、

これがインフルエンザに効きます。

などと勧められ、購入したうがい薬で毎日まめに、うがいはしているのですがねぇ。

危険な兆候か?

そして

もうひとつ

危険なことが・・・・・・

年末、年始

気を緩め

飲んで・・・食って・・・飲んで・・・・また飲んで・・・食って・・・飲んで・・・・飲んで

とした生活を過ごし、

寒いとか言いながら、

全く、スロートレーニングはおろか、エアロバイクすら漕がず、
当然、走ってもおらず。

どうも

腹筋付近がいかんと思ったら、


3キロ増でした。

体は正直です。特におっさんの体は・・・・・

今日から、がんばります・・・・・・って、今日は新年会ですが・・・・・


ただ、救いなのが、

体脂肪率はあまり変わっていません。 20,5%でした。

何故????3キロも肥ゆっと、当然体脂肪率も上がりそうですが・・・・・・


この際


また

インフルエンザに見事罹患して

また

5~6キロ痩せたりして・・・・・


  

Posted by kentz at 11:05Comments(2)ダイエット

早朝

2008年12月26日

いつもより、早く目覚めた今朝。

最近、走ってないので、久々に走ってみました。

夜も寒いですが、

早朝6:30も・・・・・やはり寒いです。


6キロぐらい走ろうと思いましたが、


4キロぐらいで帰ってきました。


冬、走るのは大変です。

日中天気が良くないとむりかな・・・・・・

と思っていると、

リバウンドしてしまいますよ。








現に







2キロ













うう



うううう


ううううううう





これから、まじめに走ります・・・・・・・・・・  

Posted by kentz at 15:31Comments(0)ダイエット

2008年12月11日

最近天気が悪かったり、

寒かったりで走ってなかったのですが、

昨日ひさしぶりに走ってみました。

で、

ついにというか、

壁だった、

20キロ走ってみました。


いやー


ついにと、いうよりも、

なんとなく走れたという感じなんですが・・・・・・・

昨日は久しぶりだし、

10キロぐらい走ろうと思ったのですが・・・・・

いつもの5キロ折り返しを過ぎて、ひざの痛みもなく。

調子よく走っているうちに、

携帯の距離を見ると、

9,6キロ

これならばと10キロ付近まで走って

折り返しました。

あと600メートル走ればハーフマラソン。



でも、マラソンは無理だ・・・・・



今日は足が


生まれたての仔馬状態です。



でもこのくらい走っても

記録を見ると


消費カロリー


1200キロカロリー・・・・・・・・


ハンバーグ定食ぐらい分・・・・・・


こんなもんなんですね。
  

Posted by kentz at 14:51Comments(0)ダイエット

暴走モード

2008年12月08日

昨日、今シーズン○回の忘年会があったとです。

今年はダイエット中のため、かなり危険なイベントです。

対策は

最初にサラダ類を結構食べる。

鍋だと野菜中心に食べる。

炭水化物は厳禁。

2次会に行かない。

〆のラーメンなんかもってのほか。

と肝心のアルコールにはまったく制限をかけないのが、私らしいところですが・・・・・・・

これを実行して、乗り切ってやろうと思っています。





しかし


ばっと!

昨日1次会で帰ったまではよかったのですが、

帰って

少し、飲みたりねぇな。という感じで、缶ビール(正確には発泡酒)をプシュ!

飲んでると、

悪魔のささやきが・・・・・・

「ラーメン・・・食べたくない?」

・・・・・・・・・

・・・・・・・・・

酔っている体は、レスポンスが早い。


棒ラーメン1人前作っておりました。


反省しつつも、完食。



ふと


目を凝らすと


眼中にこれが・・・・・・



そう

チャーリーとチョコレート工場の

ウォンカチョコレート。



別にチョコ好きというわけでは、ないですが。
これまで、食べてみました。

暴走モードでしょうか。




今朝


体脂肪率が


先週

19パーセント台に下がっていたのが、

20パーセントに戻っておりました・・・・・・・

(泣・・・・・・・・・

今日も


忘年会だし・・・・・・・・  

Posted by kentz at 15:54Comments(2)ダイエット

カラダ スキャン

2008年12月02日

先日アップした体脂肪計。

ヤフオクで半額以下でゲットした品が、昨日届きました。


早速使って見ると、



痩せたとはいえ、

体脂肪はまだまだこんなもんです。

まだ、ダイエットが必要なようです。

一桁台は無理にしても

せめて、体脂肪10パーセント台には持って行きたいと思っています。

この体脂肪計

体脂肪のほかにも、

内臓脂肪、骨格筋率(?よく分からないですが・・・)、BMI、体年齢なんかも測定します。

体年齢・・・・・・・・






46歳と出ました。(泣・・・


頑張ります。


  

Posted by kentz at 13:25Comments(0)ダイエット

体脂肪

2008年11月22日

ついに買ってしまいました。

昨日の夜

yahooオークションで落札してしまいました。


ダイエットの必需品の


体脂肪計です。


体重は毎日計っているのですが、これで正確なデータが・・・・・・・・・

乗って測るだけではなく、乗って、手にも持って測るタイプです。

ダイエットを始めて、欲しいと思っていたのですが、
このタイプは結構な値段がするのです。

そんな中

オークションで格安のを見つけ、直ぐ入札

予定よりも最後は値段が上がりましたが、

それでも半額以下。

未使用、

新品。

これで目標体重に・・・・・・

頑張ります。  

Posted by kentz at 18:10Comments(0)ダイエット

カロリー

2008年11月11日

走り始めて半年、

最近は寒いので少々サボりぎみ、夜走れないと思うと、朝走るかと気合が入っていた
春~夏・・・・・・・・
最近は朝起きると、

「さむっ」

大体、寒いときはどんな服で走ればいいのだろうか。

途中汗で、寒くなったりするんですが・・・・・・

という感じで、ついサボってしまうのです。

いかんいかん、こんなことでは、
また体重が~~~~リ・バ・ウ・ン・ド

さて、走るようになって、気になっているのは、

カロリー

毎回の食事、コンビニでパンやおにぎりを買うときは、直ぐカロリーの表示を確認。
飲み会でのつまみのカロリー・・・・・そこまで正確ではないと思うが、大体分かってくるようになった。

ダイエットの基本は、食べるカロリーより消費するカロリーを少しでも、多くすることなので、
意識するようになりました。

だって

10キロ走っても700~800キロカロリー
ウォーキングで10キロだと400kcalしかいきません。
1時間以上歩くのにね・・・
700kcalというとマックのメガマック1個分
400kcalだとコンビ二のカレーパン1個ぐらいですよ。

この運動量でこのくらいかよ

という感じですね。

なので、

今日も走ります!!!!


ところで


コンビニで100円当たり、一番カロリーが取れる食品はナンだと思いますか。

言い換えれば、100円あたりで効率よく、カロリーが摂取できる食品ということでしょうか。


何でしょう???よければ、この不人気なブログを見ている少数の貴重な方々、コメントください。
正解者には・・・・・・・・・ふふ



答えは次回。

  

Posted by kentz at 17:50Comments(0)ダイエット

一人旅・・・・

2008年10月28日

昨日は久しぶりに電車に乗った。

車で出かけようかと思ったが、一人だし、ガソリンも高い(少々安くなってはきたが)
たまには、電車もいいかと思いまして・・・・・・

一人旅・・・今日のタイトルはそういうことじゃないのですよ。

昨日電車の中で、移動中、「ターザン」
を読んでおりました。

今回の特集は、

ずばり

「ランニング」

駅で見つけ、このタイトルを見たら、即買い!でしょ。

この雑誌の中、ランナー初心者が、

90分以上走れたら・・・・・・

10㌔以上走れたら・・・・・・

もう、初心者を卒業して

Long Distance Runに挑戦しましょうと書かれていた。


90分・・・・・走れます。
10㌔・・・・・走っております。

5月から始めて5ヶ月

そろそろ

やってみたいと、思っておりました。

ハーフマラソンぐらいの距離。

以前16キロぐらい走ったとき、

あと5キロ弱で、ハーフマラソンじゃないか、と思いましたからね。


問題は、いつするのだ?

コースは?

20キロ以上になると、水分のほかに何か、食べ物もいる?
バナナ? ゼリー?

足は大丈夫?


いろんなことを考えて、思いを巡らせております。


近いうちに、3時間ぐらいの、一人旅にでる予定です。


そのときは、勿論、ご報告いたします。

で、

この記事を編集しているときのニュースは、高橋尚子 引退!!!!

あとは、任せてください、Qちゃん

ロンドンは・・・・・・





無理だって!!!!
  

Posted by kentz at 18:18Comments(0)ダイエット

ガッツ?

2008年10月04日

いつから、みんなガッツ石松?

今スーパーの店頭から、バナナが消えている。

昨日も無かった。

何でも「朝バナナ」ダイエットの影響らしい。

去年が納豆ダイエットで、同じくスーパーから納豆が消えた。

この手に弱いんだよね。しかしうちでも昨年、納豆ダイエットのとき
仕事帰りに2パック(3×2)買って戻ると、既に冷蔵庫にも、
嫁が3パックぐらい買ってあって、大笑いだったが・・・・・

さて、春からダイエットして、

今13キロほど減量したが、

かくいう私も、「朝バナナ」は試してみた。

もともと、朝食は少ないか、食べないほうなので、

バナナ1本と水で十分だった。

でも、この他に、黒酢や、ジョギングとかも平行してやっているので、
正直何が効果的なのか、分からない。

このバナナの現象、いつまで続くのですかね。


  

Posted by kentz at 12:10Comments(0)ダイエット

必需品

2008年08月28日

昨日は早朝から6.7キロほど走りました。

普段は夜、仕事が終わって、大体7時過ぎに走る事が多いのですが、
夜、遅くなったり、飲み会や会議で走れないときは、
朝、走ります。

6.7キロ・・・・・なんで、そう細かく距離がわかるのか。

それは走るときに、携帯電話の“Run&Walk”という機能
を利用しているためです。

この機能GPSを利用し、距離やコースを管理してくれます。
終わったあと消費カロリー表示までしてくれます。
結構便利です。

なので、走るときに携帯電話は必需品です。

最近は、写真のような、こんなケース(ポーチ)もあるので、楽です。

以前はポケットに入れていたのですが、
これを見つけては、腕に装着して走るので、邪魔になりません。

ただ、自分の携帯はBluetooth対応ではないので、
イヤーフォンコードが邪魔なのですが・・・・・
  

Posted by kentz at 10:58Comments(0)ダイエット