夜警 1st night

2008年12月27日

所属する消防団で昨日から、

恒例の年末特別警戒が始まった。

通常は今日からなのだが、わさもん好きでお祭り野郎の火消し軍団みかど組は、いてもたってもいられず、
1日早くやってやるんでぇぃ!べらんめぇ!(江戸っ子調)

ま、正確に言うと2班体制で行うので、2番ずつ出動、最終日は全員で出動というスケジュールのためですが・・・・

俺たちが入団したころは、25日とクリスマスからだったのですがねぇ。

さて、

うちの部では

毎年班長たちが手作りの夜食を作り競い合います。

今まで、タンシチュー、もつ鍋、キムチ鍋、お好み焼き、串揚げなんていうのもありました。

夜食といってもほとんど食事。

8時集合ですが、家でまともに食事をしたら、DEBUまっしぐら。
なので、この時期昼もあまり、食べないようにしております。


昨日は「キムチ鍋」でした。
夜警 1st night

〆の雑炊まで、用意するこだわり。

餅が野菜にからみつくこだわり。

餅が

餅が

もち・・・・・


もういいですか?

おいしかったです。

さて

今夜は何だろう。

またあした

うっぷ

します。



同じカテゴリー(水俣の話題)の記事画像
夜警 3rd night
同じカテゴリー(水俣の話題)の記事
 夜警 3rd night (2008-12-29 18:40)
 マラソン (2008-12-18 18:27)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。